ブログやtwitterのアイコンをどうしようか悩んでいる方。
ブログやtwitterで使えるアイコンを作ってもらいたいんだけど、ココナラってサービスはどうなの?満足のいくイラストは上がってくるの?
と、考えていませんか?
本記事ではそんな悩みを持っている方に向けて、下記の内容で解説します!!
本記事の内容
- ココナラでブログ用アイコンの制作依頼
- ブログ用アイコン完成までの流れ【ココナラでの具体的なやりとり】
- ブログ用アイコンをココナラで依頼して大満足
記事の内容は、わたしが実際にココナラでイラストの制作依頼をした経験に基づいて書いています。
出来上がったイラストはブログの管理者情報とtwitter(@romi_hii)のアイコンで利用させてもらってます!!
ココナラでブログ用アイコンの制作依頼
- ココナラがどんなサービスなのか
- どんな経緯でイラスト制作依頼をしたのか
まずはこちらから解説していきます。
ココナラってどんなサービスなの?
取り扱いジャンルは多種多様!!
- イラスト・似顔絵・漫画
- Webサイト制作・Webデザイン
- 動画・写真・画像
- ライティング・ネーミング
- ビジネスサポート・代行
- 翻訳・語学
- 占い
- お悩み相談・カウンセリング
- 美容・ファッション・健康
- ライフスタイル
などなど。本当にたっくさんあります!!
自分の得意なジャンルをフリーマケット形式で出品できますし、取り扱いジャンルが幅広すぎるので、自分の悩みを解決できるサービスも見つかりやすいです。
以前クラウドワークスなども利用していましたが、ココナラの方が肩の力がいい感じに抜けた親しみやすいサービスという感じがしますね。
さて、ここからはわたしが実際にイラスト制作を依頼したお話になります!!
制作依頼の経緯とイラストレーターさん探し
ココナラでイラスト制作を依頼しようと思ったのは、こんな理由があったからでした!!
- 自分の写真を使いたくなかった
- オリジナリティー溢れるアイコンにしたかった
- 自分には画力がないから無理だった
ブログやtwitterの信ぴょう性を確保するためには顔を出した方がいいと聞きますが、どうしてもそれには踏み切れませんでした...
かといって自分で個性的なイラストを描けるかというと、そんな画力はありません(泣
こういった経緯でココナラでブログ用アイコンを作ってもらおうと思ったわけです。
わたしが求めたテイストのイラストレーターさん探し
わたしが描いてほしいと思っていたのは、うちで飼っているコザクラインコ2羽をモデルにしたイラストでした。
この2羽あまり仲が良くなくて、せめてイラストで仲良しこよしの姿が見たい!!と思ったわけです。
- 動物のイラストを描いた実績がある
- 色を多用せずシンプルなデザイン
- いい感じにゆるっとしたテイスト
これを意識してイラストレーターさんを探し、見つけたのが、ノビルさんです!!
ダイレクトメッセージを使って連絡
まずはわたしが制作してもらいたいイラストのテイストなどをダイレクトメッセージで送り、対応可能かどうかの確認をとりました。
購入後にトラブルが発生しないように、サービス内容などを詳しく確認し、不明な点がある場合はダイレクトメッセージで確認を取ることをおすすめします!!
回答は「制作可能」ということでしたので、早速サービスを購入!!
ブログ用アイコン完成までの流れ【ココナラでの具体的なやりとり】
- サービス購入からどんなやりとりをしたか
- イラストに対する満足度は?
続いてこちらを解説していきます!!
サービス購入
イラストレーターさんのページを訪問すると
- オリジナルキャラクターを作ります
- 似顔絵を描きます
- ロゴを作ります
など、様々なサービスが出品されているので、自分が依頼したいサービスを選択して購入する流れになります。
今回わたしが購入したのは「親しみのあるちょっと個性的な動物のイラスト描きます」というサービス。
サンプル画像がたくさん掲載されているので、自分が求めているテイストのイラストレーターさんを探しましょう!!
オプションの設定について
イラストを依頼するときはオプションを設定できるものもあります。
- 1キャラクター追加で+◯◯◯円
- 全身のイラストで+◯◯◯円
こういった感じ。もし自分がお願いしたい内容がオプション追加になるかどうかわからない場合は、ダイレクトメールでイラストレーターさんに聞いてみましょう!!
非公開トークルームでやりとり
サービス購入が完了すると、非公開のトークルームでのやりとりとなります。デザインデータのやり取りや修正依頼などのやりとりはここで行います。
ここでわたしは改めてノビルさんに下記ダイレクトメールを送りました。
- ツイッターとブログで使用予定
- インコ2羽のイラスト
- サイズはブログで少し大きめに表示するので600px*600pxくらいで
- 期日は可能な限り早めでお願いしたいが、特に期日はない
箇条書きで書きましたが、実際はこんな冷たいやりとりではないですからね?!笑
わたしはダイレクトメールで事前にイメージ画像やイメージイラストを送っていたのでここでは送りませんでした。
非公開のトークルームでもダイレクトメールと同様データのやり取りができます。イメージがあった方がイラストレーターさんも制作しやすいかと思うので、もし「こんな感じ」という参考画像があれば送りましょう!!
ちなみに、わたしはうちの子2羽の画像とコザクラインコのイチャイチャ具合が伝わる画像を送りました。
デザインをいただき修正・完成
依頼をした次の日にはデザインがあがってきました!!
ちなみに、出品者のステータスの部分はに「稼働状況」というものがあります。
- 対応可能です
- 内容によります
- 忙しいです
- 指定なし
この4つ。イラストレーターさんの状況によってはデザインがあがってくるまで少々時間がかかる場合もありますので、もし納期がある人は事前にダイレクトメールでスケジュールの確認をしておいた方がいいですね!!
修正依頼をし、2校目で完成
色味の調整だけお願いして最終的にあがってきたのがこちらのイラスト!!
おそろしくかわいい...最高の仕上がりです!!!!!
満足のいくステキなイラストを作っていただいて、ノビルさんには本当に感謝感謝です!!
まとめ:ブログ用アイコンをココナラで依頼して大満足
わたしがココナラのサービスを利用した理由は下記です。
- ブログとtwitterに自分らしいイラストを載せたかった
- 自分でイラストを書くスキルがない
- 時間短縮
大きくはこの2つです。
ブログやtwitterにイラストをのせたいなと考えたとき、一瞬、自分で書こうかな?と思ったのですがそこに時間をかけたくありませんでした。
- ブログ執筆
- 動画撮影・編集
わたしが今時間と力を注ぎたいのは主にこの2つなので、その他のスキルに関してはプロの方に頼ってしまおうという考えです。
実際、こんなにステキなイラストができあがって、ブログとtwitterに表示させたときはテンションMAXやる気MAXになりましたよ!!
プロにお願いできることはプロにお願いして、自分が本当にやりたいことだけに力を注ぎましょう。
イラストレーター、ノビルさんのご紹介
最後に、今回イラスト制作をお願いしたノビルさんのご紹介をさせていただきます。
という自己紹介の通り、イラストはゆるっとした味のあるテイストで、わたしがいちばん惹かれたのは、筆で書かれたような独特のタッチでした。
主なサービス内容は下記です。
- オリジナルキャラクター作ります
- 絵本風かわいいイラスト描きます
- ビジネス、広告、チラシ、宣伝で使える漫画描きます
- 親しみのあるちょっと個性的な動物のイラスト描きます
サービスの内容は変更になる場合もあるかもしれませんが、ノビルさんのイラストに興味を持った方は、ぜひポートフォリオを見に行ってください。ゆる、かわ、きも、あじ、なイラストのオンパレードです。
そしてなんと!!ノビルさんにサンプルイラスト掲載の許可をいただきましたので、いくつかご紹介いたします!!
こちらに掲載しているイラストサンプル画像はノビルさんに許可をいただいて掲載しており、無断転載は禁止とさせていただきます。
さてさて、本日は以上となりますっ
つたない文章を読んでいただき、ありがとうございました!!